今後のポケモン新作に関する、宇都宮氏のインタビューの一部が記事になっていました!
宇都宮氏は「クオリティの向上を検討」と語っていたそうです。
記事詳細はこちらから⬇️
ざっくりまとめ
AUTOMATONさんの記事を引用すると、宇都宮氏の発言は
- 過去事例を踏まえると、これまで(『ポケモン』新作ゲームは)同じような周期でリリースしていた点で、コンスタントなリリースでした
- お客様に常に新しい体験をしてもらうために、そうしたペースで製品を出してきた
- 開発環境が変化していることを踏まえ、こうしたやり方を続ける上で、高品質な製品を生み出すためにどうすればいいかという対話が多く出てきています
残念ながらSVではバグがけっこうありました。
でも、ストーリーも良かったし、ポケモンの質感とか、映像のクオリティも上がっていましたよね。
みなさんは、今後のポケモンに何をお求めでしょうか?
みなさんの意見をまとめました!
みんなの反応は?
オープンワールド迷っちゃって大変🫨
— うぱ🎭 (@48ygtadgmgmgmgm) August 14, 2023
個人的にレジェンズアルセウスが完成系に近いと思ってる
— フラワーボックス (@flowerbox123123) August 14, 2023
ボリュームは流石にSVに劣るけどグラフィックにUI、世界観は全く引けをとらない作品
シームレスなのが良かったね
お洒落したい〜コンテストもしたい〜😭
— REI (@rei_1300) August 14, 2023
過去作で出来たこと快適だったことが
— ethanol(エタノール)🌰 (@alcoholethanol) August 14, 2023
最新作でダメになってることが往々にしてあるので、
クオリティを最優先にしてほしいところ。
個人的にはオープンワールドじゃない方が良い。
あとクリア後にやり込めるミニゲームや施設が欲しい。
これに関しては個人的には時間が掛かってもいいのでクオリティを上げて欲しいですね…。
— RAI (@zDB2wd60VgcztMz) August 14, 2023
バグやラグが剣盾に比べると結構目立っているし、ポケモンHOMEとの連携ができるようになるまでのスピードとかも考えていくと、そこまで今までのペースを維持しながらを求める人はそこまで居ないかなと…。
ペース崩さずに来たから既存ファンがあんまり離れず新規ファンを取り込んで超長期的な人気コンテンツになることが出来た
— スー (@Over_Sioux) August 14, 2023
例に挙げると発売ペースを落とした結果が今のFF
三年に一度完全新作を出し続けた結果が今のポケモン
そういう意味でクオリティ向上はもう今後の必須事項だし頑張ってほしい
頑張ってくれるのは有難いが、WCSの日本代表選出の際のようなことは二度と起こさないで欲しい。3カテゴリ日本人3冠の裏にはぬか喜びにより出場権がなくなってしまった人もいる。ポケモンというブランド力で一定数を確保するのに甘んじないで子どもの頃のようなワクワクを新規にも感じさせて欲しい。
— わたとら/雷電⚡️カープ (@Un_moi_du_gris) August 14, 2023
\ 在庫あります! /
管理人よりひとこと
久しぶりに剣盾触ってみると、けっこうサクサクなんですよね。
ポケモン過去作もやっぱり操作性はよかったので、個人的には操作性向上を期待したいです!
\ 招待リクエスト始まってます! /
ツイッターのフォローよろしくお願いします!最新情報お届けします!
Follow @pokemon_arigato